奈良の旅館【奈良白鹿荘】 | 奈良の観光に便利な旅館 近鉄奈良駅から徒歩2分

お電話のお問い合わせ0742-22-5466
  • メール
  • Language
    • English Site
    • 中文繁体 預約
プラン一覧・ご予約
ブログ

ブログ

奈良の秋の行事といえば。。。2

こんにちは。フロントのJUNですキラーン
いやぁ。。。暑いです。汗汗
10月ですよねー。がーん・・・涙
海外のお客様はノースリーブに短パンで歩いてらっしゃる方もべ~っ!
でも来週からは平年に戻るらしいですよ。キラーン
ところで
奈良の秋の行事といえば、、、
本日8日(土)から10日まで、奈良・春日大社鹿苑で行われている、鹿の角切り~
鹿の角きりの起源は江戸時代初期の1672年から、のようですが、
そのころは角きり、奈良の町中で行われてたとか。。。
今は、鹿苑という施設で、有料で行われております。
奈良の鹿さん、全部で現在1455頭、
そのうち、、オスは何頭だと思います?
236頭、なんですってーおよそ6頭に1頭しかいないんですね。
でも明治維新のころにはなんと、、、
38頭まで減ってしまったこともあったとかびっくり!
それを聞くと、今日の奈良の観光を支える鹿さんの存在、
大事にしないと、、、ですね。

未分類
2016年10月
« 9月   11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

ブログ内検索